こた堂ブログ

ガジェット、健康、通販、家庭菜園など

園芸・畜産

しいたけ栽培 第五ラウンド

投稿日:

まだまだいける?しいたけ栽培

すっかり春になりました

年末の寒い時期から楽しんでいるしいたけ栽培。
なんだかんだと、楽しみ、季節はすっかり春になりました。
そんな春は、しいたけ栽培にはぴったりな季節。
お勧めの栽培温度は、朝~夕方が20~23度、夕方~朝が18度以下と、まさに今の季節です。

しかし、なんだかんだすでに4周楽しんだ後ですからね。
どうなるのか?

浸水作業はたっぷりと時間をかけて

今回も、浸水作業はたっぷり時間をかけました。
15時間ほど浸けておきました。

穴はたっぷり開ける

今回は、前回よりたくさん爪楊枝で栽培ブロックに穴を開けました。
そのおかげか、たっぷり水を吸ってくれたようです。

さあ、どうなる?しいたけの芽は出てくるのか?!

しいたけ栽培 第五ラウンド開始!

しいたけ栽培 第五ラウンド1日目

浸水作業を終えたばかり。

さすがに、まだ何の変化もありませんね。

栽培ブロック、だんだん小さくなっています。
まだしいたけ菌糸残ってるかな?がんばれ!菌糸!

しいたけ栽培 第五ラウンド2日目

う~~ん。

変化はありませんね…。

これまでの栽培で、何日目に芽が出てきたか確認してみると
第二ラウンド:4日目
第三ラウンド:2日目
第四ラウンド:2日目
でした。

4日目までまだ期待が持てるってことでいいのかな。
どうなんだろう?

しいたけ栽培 第五ラウンド3日目

やはりというか、なんというか。

全く持って変化なしです。
もしかしたら、これが芽になるかも、みたいなふくらみもありません。

しいたけ栽培 第五ラウンド4日目

運命の?4日目ですが、

ぴちくりも変化はありません。

芽が出るどころか

うっすらとカビのようなものが生えてきたような…。
どう考えても、菌糸ではなさそう。

パンフレットによると、栽培ブロックが小さくなるにしたがって、しいたけの菌糸の活力も低下して、害菌への抵抗力も落ちるとのこと。

やはり、しいたけ菌糸の活力不足なのかな。
まぁ、もうちょっと様子を見ることにします。

しいたけ栽培 第五ラウンド5日目

ううう、写真を撮り忘れてました。無念。

しいたけ栽培 第五ラウンド栽培6日目

あまり期待をしていない今回。
今日も特に変化はないだろうなと思っていたのですが

ん?!?!
んんんんん?!?!?!

しいたけ、出てた~~!!

今のところ、ひとりっ子なので栄養独り占め。
しっかりと育っています。

これは、他の芽もでる可能性があるかな?

しいたけ栽培 第五ラウンド7日目

芽が出ると、俄然観察が楽しくなりますね。

すくすくと成長しております。

そして!なんと!

2つ目の芽を発見!
頑張って育っておくれ~。

しいたけ栽培 第五ラウンド8日目

栽培容器の蓋を取らなくても、しいたけが見えるようになりました。

蓋を開けたら

こんな感じです。
最初に生えたしいたけは、

先日より一回りくらい大きくなったかな。
2つめのしいたけは

しいたけ、とわかる形に育ってきました。

残念ながら、他の芽は見当たりませんでした。

しいたけ栽培 第五ラウンド9日目

パッと見ただけで、しいたけが育っているのがわかりますね(笑)。

あっという間に大きくなりました。

最初に出たしいたけは、そろそろ収穫ですね。
次に出たしいたけは

あと、2~3日したら収穫できる大きさになりそうです。

しいたけ栽培 第五ラウンド10日目&収穫1回目

前日、最初に出たしいたけを収穫するのを忘れていたら

ちょっと育ち過ぎました(笑)。
なので、今回忘れず収穫しましたよ。

立派に育ってくれました。
焼きしいたけにして美味しくいただきました。

しいたけ栽培 第五ラウンド11日目

残るしいたけは1つ。

順調に育ってはいますが、1つめのしいたけに比べると大きくなるのがゆっくりなような?

しいたけ栽培 第五ラウンド12日目&収穫2回目

なんだかんだ言っているうちに、2つめのしいたけも収穫OKの大きさになりました。

収穫したしいたけは、スープに入れて美味しくいただきました。
写真は失念いたしました…。

第六ラウンド…いってみる?

無理だとは思うけれど

なんとか、しいたけ栽培第五ラウンドは無事に終了することが出来ました。

一応…第六ラウンドに挑戦してみようかなという気持ちはあるので、また栽培ブロックを休眠させようと思っています。
しいたけが出なかったら、そのまま発酵させて土壌改良材にする予定です。

さて、どうなるか?!
もちろん、またレポートします。

しいたけ栽培関連記事

-園芸・畜産

執筆者:

関連記事

ヤギをレンタルして草刈りしてみませんか?

目次1 草刈りの新しい形 薬品も燃料も使わないヤギはいかが? 1.1 雑草の驚くべき生命力1.2 暑い時期の人力草刈りや除草剤使用は気が引ける 1.3 そこで目をつけられたのが、ヤギ 1.4 ヤギはレ …

検証:水に沈むトマトの方がおいしいのか?

目次1 美味しい野菜の見分け方色々ありますよね1.1 美味しいレタスの見分け方1.2 美味しいキュウリの見分け方1.3 美味しいナスの見分け方1.4 美味しいピーマンの見分け方1.5 美味しい玉ねぎの …

しいたけ栽培 第三ラウンド

目次1 第三ラウンドを始める前に1.1 前回とは変更した点1.2 浸水時間を長くしてみた1.3 栽培ブロックに穴を開けてみた1.4 変更した結果2 第三ラウンド 開始!2.1 しいたけ栽培 第三ラウン …

しいたけ栽培 第六ラウンド

目次1 これで最後か?しいたけ栽培1.1 しいたけ栽培第六ラウンドを始める前に2 しいたけ栽培 第六ラウンド開始!2.1 しいたけ栽培 第六ラウンド1日目2.2 しいたけ栽培 第六ラウンド2日目2.3 …

しいたけ成長記 その2~栽培7日目から栽培ブロック休養まで~

目次1 初めての室内しいたけ栽培 順調です1.1 しいたけ栽培7日目1.2 しいたけ栽培8日目1.3 しいたけ栽培9日目1.4 しいたけ栽培10日目1.5 しいたけ栽培11日目1.6 栽培ブロック休養 …

検索

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク
error: Content is protected !!