こた堂ブログ

ガジェット、健康、通販、家庭菜園など

事務関係

まとめて交換を考えている人はお早めに! 葉書や切手の交換手数料が改定されます

投稿日:

書き損じた葉書等は郵便局で交換してもらえる

書き損じた葉書は捨てないで!

切手を貼る葉書ではなく、すでに切手が付いている、例えば年賀状などの葉書。
書き損じてしまった場合はどうしてますか?

もし捨ててしまっているのならもったいない!
ご存知の方も多いと思いますが、書き損じた葉書は、郵便局に持っていき、手数料を支払えば新しい葉書や切手に交換してもらうことができます。

交換できるものの種類は?

交換が可能なものは

  • 書き損じた葉書 
  • 書き損じた郵便書簡 
  • 書き損じたレバーパック 
  • 書き損じたスマートレター 
  • 不要になった郵便切手

です。

なにと交換してもらえるの?

交換できるのは

  • 普通切手 
  • 郵便はがき 
  • 郵便書簡 
  • レターパック 
  • スマートレター
  • くじ引き番号付郵便はがき(当年度発行で、販売期間中に限る)

です。

手数料はいくらかかるの?

交換するには、手数料がかかります。
その手数料は

  • 郵便切手/郵便はがき:1枚につき5円 
  • 往復はがき/郵便書簡:1枚につき10円 
  • レターパック/スマートレター:1枚につき42円 
  • 料額印面が10円未満の切手/はがき:合計額の半額

となっています。

交換:我が家のパターン

我が家では、大体 葉書→切手 の交換をしてもらっています。
葉書は主に、書き損じた年賀はがき、使わなかった年賀はがき、返事を出さなかった往復はがきです。
葉書はあまり使わないので、残しておいてもずっとそのまま…ということが多いので、使う機会の多い切手と交換しています。

例えば…63円の葉書10枚が手元にあるとすると、1枚5円の手数料がかかるので、交換可能金額は580円((63円-5円)×10枚の計算)なので、

  1. 84円切手6枚+63円切手1枚+13円分の切手 
  2. 63円切手9枚+13円分の切手

のどちらかに交換してもらうという感じです。

書き損じの葉書が出たらその都度郵便局で交換、というのは、やはり手間がかかるので、どうしてもある程度の枚数が集まってからまとめて交換しています。

まとめて交換はお早めに!

書き損じ葉書等100枚以上を交換しようとしている方や会社は、2023年3月31日までに交換するることをお勧めします。

何故なら、2023年4月1日から郵便切手などの交換手数料が値上げになってしまうからです。

値上げ後の手数料は

  • 郵便切手/郵便はがき:1枚につき10円 
  • 往復はがき/郵便書簡:1枚につき20円 
  • レターパック/スマートレター:1枚につき60円 
  • 料額印面が10円未満の切手/はがき:10円

となります。

100枚以上の交換だと、個人では少ないかもしれませんが…。溜めに溜めている方もいらっしゃるかもしれませんしね。

ちなみに、交換枚数が100枚未満の場合は、手数料の値上げはありませんからご安心を。

-事務関係

執筆者:

関連記事

消費税インボイス制度に登録申請してみた

目次1 インボイス、発行するかはわからないけれど登録申請してみることに1.1 必要かどうかはわからないまま登録申請することに1.2 正式名称は「適格請求書発行事業者の登録申請」1.3 登録申請はe-T …

年末までに終わらせたい経理事務!

目次1 年末は事務作業&作る書類が一杯!1.1 早めに片づけたい事務仕事2 効率よく事務仕事をするために2.1 各種控除申告書を提出してもらう2.2 「源泉徴収簿」を完成させる2.3 「源泉徴収票」を …

郵便で「本人限定受取」なるものを初体験した

目次1 「本人限定受取」って何???1.1 ある日ポストに入っていた郵便局からの封筒1.2 本人限定受取とは1.3 本人限定受取には3種類がある1.4 郵便局からの封筒の中身は2 本人限定(特伝型)受 …

土地鑑定委員会アンケート

国交省土地鑑定委員会不動産取引アンケートに回答するか?

目次1 土地を購入すると「不動産取引のアンケート調査ご協力のお願い」が国土交通省土地鑑定委員会から届く1.1 「アンケート調査ご協力のお願い」の封書の中身1.2 不動産取引のアンケート調査ご協力のお願 …

消費税インボイス制度 接骨院はどうするべき?

目次1 税務署から届いた「消費税インボイス制度」に関する封筒1.1 消費税インボイス制度 またややこしい制度が始まるようです1.2 令和5年10月1日からスタート1.3 インボイスと請求書/領収書は違 …

検索

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク
error: Content is protected !!