ファイザー社のバイアグラは、最初は、狭心症の薬として開発されましたが、ご存知のように、副作用が注目され、ED治療薬として売り出されました。
アメリカで発売された1998年当時、日本では未承認だったので、個人輸入が増加し、社会問題となりました。
韓国大統領府の朴槿恵(パク・クネ)政権が、このバイアグラを税金で大量購入していたのが発覚された際に、報道官が「高山病対策だ」と釈明しています。
バイアグラは、高山病に有効かもいう実験的データがでていますが、効果がなかったという報告もあるようです。
目次
ED治療薬として有名になったバイアグラは高山病にも有効
心臓病薬で開発されたバイアグラはED治療薬として有名に
バイアグラは、血管を拡張して血流を改善するため心臓病の狭心症の薬として開発されました。
開発の段階から、副作用で男性に与える影響が注目され、ED治療薬として、1998年3月にアメリカでFDA(Food and Drug Administration:食品医薬品局)の承認を得ました。
Pfizer Inc.(ファイザー社)から、1998年4月から市販されると、経口薬であるという簡便さと効果から大ヒットとなりました。
日本では、1998年当時は未承認であったため、インターネットでの個人輸入やその代行業者が注目されるきっかけにもなりました。
ただ、ニトログリセリンなど心臓病薬との併用したことで、血圧低下の副作用が報告され、数十人の死者を出すなどしたため、バイアグラのネットでの個人輸入は社会問題ともなっています。
これを問題視した日本の厚生省は、安全性を確保するため、 翌1999年1月には、医師の処方箋が必要な医療用薬品として、バイアグラを異例のスピードで承認し、3月には国内販売が開始されました。
バイアグラの成分クエン酸シルディナフィルは、5-ホスホジエステラーゼを阻害する
バイアグラの成分は、クエン酸シルディナフィル(sildenafil citrate)です。
これは、陰茎海綿体に分布するホスホジエステラーゼ5型(サイクリックGMPの分解酵素)を抑制して、ED治療薬としての効果を発揮します。
これを理解するために、最初に、勃起の機序を説明します。
勃起は一酸化窒素を神経伝達物質とする化学反応でおこる
勃起は、陰茎海綿体平滑筋が弛緩して、海綿体洞内に血液が貯留しておこります。
海綿体平滑筋には一酸化窒素(NO)を神経伝達物質とするNO神経が分布しています。
性的刺激があると、NOが遊離されます。
NOは、平滑筋細胞内でグアニル酸シクラーゼを活性化し、サイクリックGMPを増加させ、その結果平滑筋が弛緩します。
そして、海綿体洞内に血液が貯留するのです。
平滑筋を弛緩させたサイクリックGMPは、ホスホジエステラーゼ5型によって分解されます。
バイアグラは、このホスホジエステラーゼ5型を抑制して、NO神経によって増加したサイクリックGMPの分解を妨げ、細胞内濃度の増加させます。
その結果、サイクリックGMPが、海綿体平滑筋を弛緩させ、海綿体に血液が貯留して勃起が持続します。
バイアグラの副作用で死亡する場合もあるので注意
バイアグラとNOを供与する亜硝酸剤(ニトログリセリン等)を併用するとサイクリックGMPが過剰に増加してしまいます。
すると、全身血管の弛緩が起こるため、血圧下降など重篤な副作用がおこります。
死亡もでているので、十分な注意が必要ですので、医師の処方、管理下で、服用したほうが良いです。
韓国大統領府、バイアグラを税金で大量購入してた
韓国の朴槿恵(パク・クネ)前大統領の疑惑の一つに、ED治療薬バイアグラとバイアグラのジェネリック医薬品を税金で大量購入していたことがあります。
バイアグラのイメージから、女性への効果を期待して前大統領本人が使うのか、相手が使うのか、興味本位で報道されました。
鄭然国報道官は「アフリカ歴訪時に高山病対策として購入した」と釈明しています。
日本では、「添付文書にない使い方で、高山病に使うなんておかしい」なんて解説があったりもしました。
しかし、添付文書にない副作用を期待した使い方なんて、薬には山ほどあります。
バイアグラは高山病に効果があるのでは、と言われているので、韓国大統領府の釈明は、あながち間違いではないのです。
ただ、プラセンタなど美容用の注射液も買っていたそうなので、私も弁明をそのまま受け入れる気はないですが。
バイアグラは高山病に効くのか?
標高2400メートル程度以上の高地に急に行くと、頭痛などの様々な反応が起こります。
これについては、マチュピチュやクスコの記事を参考までに↓
高山病が重症化して、高地肺水腫になってしまうと、呼吸困難、血痰などの症状がでて、死亡することがあります。
治療は、一刻も早く、高度を下げる必要があります。
同時に、治療薬としては、狭心症や高血圧に使用するニフェジピンが使用されてきました。
これに加えて、最近国際的に注目されているのが、バイアグラだったのです。
高所において、低酸素環境にさらされると、肺の血管が収縮し、肺動脈圧が上昇して肺水腫が起こります。
バイアグラは、肺の血管を拡張させ、肺動脈圧は低下することが、実験的にわかっています。
肺の血流やガス交換が改善されるため、高山病に使えるのではと言われています。
ただし、高山病における、バイアグラの有効性や危険性は確立していません。
女性に対する安全性も確立されてないので、まだ、飛びつくのは早いかもしれません。
実際に高地肺水腫患者で使用して効果が認められたという報告はないようです。
まあ、死にそうになっている患者に、ニフェジピンがある状況で、バイアグラを投与できるとは思えないので、これから先も報告がでてくるかどうかはわかりません。
動物実験でするのかな。
むしろ、高山病症状に効果がなかったという報告はあるようです。
ちなみに、バイアグラが、本来の目的で効果を発揮するには、性的な刺激が必要ですので、服用しても、登山中そっちで困ることはないみたいです。
バイアグラの個人輸入
日本でも国内販売されていますが、医師の処方箋が必要です。
ただし、薬事法では、外国の薬を自分が使用する1か月分程度購入することは禁じていません。
毛生え薬のミノキシジルやまつ毛を伸ばすルミガンなどのジェネリックが、個人輸入で安く買えるので利用している人もいるようです。
かなり安いですが、偽薬や副作用による健康被害の恐れがあるため、リスクを負うことになります。
まとめ
バイアグラは、作用機序や実験的データから、高山病にも効果があるのではと言われています。
しかし、実際に、高山病に効果があるという報告はないようです。
ただし、バイアグラが欲しければ、韓国の朴槿恵政権がやったように、「登山での高山病」をだしにするのもありかもしれません。
副作用で死亡する恐れがありますので、個人輸入もできますが、医師の処方をお勧めします。