こた堂ブログ

ガジェット、健康、通販、家庭菜園など

教育 旅行・イベント・グルメ

8月4日に行われるM祭!2019キッズ・アート・フェスティバル 自由研究にもよさそうですよ

投稿日:

夏休みが始まりました

梅雨が終わらないうちに(というか、後出しで終わってたと言われる可能性が高いですが)子どもたちの夏休みが始まりましたね。
昨年の酷暑に比べたら過ごしやすい日々ですが、そろそろ気温もじわじわと上がってきていて、またあのうだるような暑さがやって来るかもしれませんね・・・。

夏休みと言えば宿題

たくさん遊べる夏休みですが、子どもたちは遊んでばかりはいられません。 学校からしっかりと夏休みの宿題が出されているはずです。

その宿題の中で、子どもたちだけでなく親も悩まされるのが「自由研究」ではないでしょうか? 今では夏休みの自由研究のためのキットなどもたくさん出ていますが、せっかくなら親子でお出かけもしたいですよね。

M祭!2019キッズ・アート・フェスティバルに出掛けるのはいかがでしょうか?

M祭!2019とは、三重県のいろいろな施設が企画したイベントに参加したり、芸術家の人と一緒に色々なことを体験できる、三重県総合文化センターで開催される子供向けのイベントです。(大人だけでの参加はできません!)

開催日時は?

2019年8月4日の日曜日です。開催時間は、10時から15時30分まで。開催場所は三重県総合文化会館と三重県総合博物館MieMu、三重県立図書館の3か所となります。

どんな施設が参加するの?

  • 斎宮歴史博物館、いつきのみや歴史体験館
  • 津まんなまちかど博物館
  • 四日市地域まちかど博物館
  • 三重県総合博物館
  • 三重県立こどもの城
  • 三重県子ども・福祉部少子化対策課
  • 三重県立図書館

などなど。 結構幅広い分野の施設が参加しているみたいです。

あと、今回はNPO法人地球デザインスクール理事長のみずの てつおさんが監修したワークショップもあります。

どんな企画があるの?

まず、三重総合文化会館では

いらなくなったもので作るオブジェ”ゴミラー”をつくる、ゴミラーとなってナナと遊ぼう

三重ジュニア管弦楽団が主催する、こどもオーケストラ教室♪では、オーケストラ教室のほかに、指揮者体験までできます。 また、オーケストラで使われる楽器を実際に触ったり弾くことができる、オーケストラの楽器を体験してみようもあります。

色々なコンサートや劇などが開かれる三重総合文化センターならではの、舞台の裏側ほとんど見せますツアーでは、一般では入ることができない舞台の裏側や立ち入り禁止区域にも案内してもらえるそうです。

皇學館大學教育学部と、第七劇場などが主催するMコレ!ミエ・リトル・コレクション ふしぎの国のランウェイでは、衣装づくりワークショップ(残念ながらワークショップの申込期間が終了してます)に参加した子どもたちが実際に作った服を、ランウェイでお披露目してくれます。ランウェイの見学は申し込みなしでも大丈夫ですよ。

斎宮歴史博物館・いつきのみや歴史体験館が企画したのはさいくう缶バッジ作り。斎宮のキャラクターに自分で色を塗り、それを缶バッジにできます。どんなバッジができるのかは自分次第!

津まんなまちかど博物館の企画は、ストローでおもちゃを作ろう。・・・最近めっきり悪者にされているストローですが(汗)、それを使って笛や竹とんぼなどを作ります。環境保護団体から怒られないといいですが。どうかな?

三重県総合博物館の企画は、ぶんぶんゴマをつくろう!です。ぶんぶんゴマとは、いわゆる床の上をぐるぐる回るコマではなく、平たい円形の台紙に糸を通し、その糸をぐるぐるねじって、ねじれが戻る力で台紙を回すコマです。今回のこの企画では、台紙に三重県の生き物の絵が描かれています。

三重県立こどもの城の企画は、八重のかざぐるまをまわそう。羽が8枚あるかざぐるまを作ります。4枚のかざぐるまよりかっこいい感じのかざぐるまが作れそうですよ。自分で作るので、なぜかざぐるまが回るのかも学ぶことができます。

その他にもパソコンでうちわをつくるなどの企画もあります。

三重県立図書館では、

図書館探検ツアーが行われます。普段は入ることができない図書館の裏側を探検しつつ、クイズに答えて行きます。図書館の仕事を知ることができるチャンスかも?!

三重総合博物館では、

ぱくぱくさんちゃんをつくろう!が開催されます。さんちゃんとはオオサンショウウオのことみたいです(笑)。さんちゃんがどんな感じかちょっと想像できませんが、どうもぱくぱく動くそう。

もう一つは、段ボール織り~コースターをつくるよ。~が行われます。このイベント名を見た時、段ボール製のコースターを作るのかと思っていたのですが、とんだ勘違いで、段ボールで作った織機で、コースターを作るようです(笑)。

その他にも、虫や化石の標本の展示や、実際に石や骨に触ることができるブースが作られるそうです。

詳しくはM祭!2019キッズ・アート・フェスティバルのページで確認を

上記の企画は、事前予約なしで参加できるものだけを挙げてみました。 時間や、参加条件(年齢や整理券の事)などはM祭!2019キッズ・アート・フェスティバルのホームページで確認をよろしくお願いします。

夏休み前半にM祭!2019キッズ・アート・フェスティバルに参加して、宿題最難関自由研究を終わらせることができれば、お盆休みはゆっくりできるかも?!

-教育, 旅行・イベント・グルメ

執筆者:

関連記事

松坂城址

日本100名城スタンプラリーで松阪市の松坂城址に行って花見

目次1 日本100名城スタンプラリーに松阪市の松坂城址も選ばれている1.1 歴史ブーム1.2 日本の名城100選1.3 名城100の中の松坂城址1.4 松坂城址は花見の名所1.5 松坂城址への行き方1 …

実は大変 海水浴場海開きまでの道のり

目次1 夏の楽しみの一つ海水浴1.1 夏と言えば海!2 海での楽しい遊びの影には沢山の努力があるのです2.1 時期が来たら海開き そんな簡単ではありません2.2 水質調査2.2.1 水質判定基準2.2 …

北朝鮮の工作船が横浜で見られるって知ってましたか?

目次1 海に囲まれた日本 安全なようで実はいろんな船が周りにウヨウヨ?1.1 北朝鮮の船が水産庁の漁船取締船と衝突1.2 水産庁の漁業取締船って?1.3 海上保安庁と海上自衛隊はどう違うの?2 お洒落 …

【英語多読】Pete the Cat I Love My White Shoesを読んだ

目次1 内容は少しだけアマゾンで見れる2 歌と朗読が無料でダウンロードできる3 内容は繰り返しが多く教育的4 Pete the Cat I Love My White Shoesの語数は275語だが… …

【英語多読】Bam and Kero Go Flying英語版バムとケロのそらのたびを読んでみた

目次1 Bam and Kero Go Flyingとは?1.1 日本の絵本なので取りつきやすい1.2 語数やページ数と難易度1.3 バムとケロの作者は、島田ゆか氏1.3.1 バムとケロはシリーズもの …

検索

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク
error: Content is protected !!