こた堂ブログ

ガジェット、健康、通販、家庭菜園など

健康&疾患

痛み止めや頭痛薬で頭痛が起こる!?鎮痛薬乱用性頭痛とは?

投稿日:

腰が痛い、膝が痛い、頭が痛い・・・
整形外科でも内科でも、痛み止めをだされます。
整形外科で貰うシップも痛み止めの一つです。
市販でも、一箱に大量に入っています。

ですが、痛み止めは、使い方によっては危険な薬なんです。
その頭痛は、痛み止めのせいかもしれません。

頭痛薬の副作用で、頭痛がある!

NSAIDsとは?

頭痛薬や痛み止めは、解熱鎮痛剤と言います。

医療関係者は、NSAIDs(エヌセイド)と言っています。
NSAIDsは、Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugsの略です。
日本語では、非ステロイド性抗炎症薬です。

抗炎症作用、鎮痛作用、解熱作用を有するステロイドではない抗炎症薬すべてを含みます。
病院でも市販でもあります。

有名なのは、
ロキソプロフェン「ロキソニン」
イブプロフェン「イブ」
ジクロフェナク「ボルタレン」
アスピリン「バファリン」
インドメタシン「インダシン」
アセトアミノフェン「カロナール」
などがあります。

解熱鎮痛剤(NSAIDs)の使われ方

頭痛、生理痛や喉の痛み、捻挫の際の痛み止めなどで使われています。
内服に加えて、外用薬のシップなどにもNSAIDsは使われています。

また、バイアスピリンを脳梗塞や心筋梗塞の予防に使う「血液サラサラ薬」として有名ですが、これもNSAIDの一種です。
アスピリンには、たくさん飲めば痛み止め、少量なら血液サラサラという、不思議な作用があります。
ですので、痛みが少ないから、小児用を使うとか、ごく少量にしておくというのは危険です。

解熱鎮痛剤(NSAIDs)の作用機序

NSAIDsは、シクロオキシゲナーゼを阻害することによって、アラキドン酸からプロスタグランジンが作られるのを抑制します。
プロスタグランジンには、炎症・発熱作用があるので、これが減少するので、解熱や鎮痛効果が出現するのです。

解熱鎮痛剤(NSAIDs)の副作用

NSAIDsの副作用で有名なのは、胃潰瘍など胃腸障害です。
ですので、わざわざ痛み止めを飲むのに、同時に他の胃腸薬などの薬を使うことになります。
防衛策として、食後に内服するのが良いです。

また、アスピリン喘息と呼ばれたりする、NSAIDs過敏症も知られています。

シップなどでは、光過敏症が現れ、シップの部分がただれたりすることもあります。

もちろん、肝臓障害や腎臓障害へもあります。
他の薬と同じで、薬疹、ひどい場合は、アナフィラキシーショックを起こしたりします。

薬物乱用頭痛

・月に15日以上頭痛がある。
・頭痛薬を月に10日以上飲んでいる。
・頭痛薬が効かなくなってきた。
・頭痛が以前よりひどくなってきた。
以上のように、薬を飲んでいるのに、頭痛がある場合、薬物乱用頭痛が疑われます。

こう書くと簡単なようですが、実際には、医師も患者も気が付かないことが良くあります。
というのは、痛み止めは、頭痛に関係してない場合にも処方されるからです。

特に、整形外科では、痛み止めとして、長期間の内服している場合があり、注意が必要です。
湿布薬の場合でも、副作用は起こる場合があります。

怖い薬と感じる方がおられるかと思いますが、月に10日前後までであれば、薬剤乱用性頭痛はないと考えられています。
実際、有病率は、疑い例も含めると約1%と言われていますので、100人に1人くらいですね。
少なくはないですが、多くもないです。

ただ、頭痛の中では、緊張型頭痛、片頭痛に次いで3番目と言われています。
頭痛を主訴に、神経内科を受診する患者の 5~10%が、この薬物乱用頭痛だっという報告もあります。
また、頭痛外来においてはその数はさらに多いと言われています。

ちなみに、女性が男性に比べて1.3倍多く、小児にもあります。

大丈夫と言われても、薬はなるべく使いたくないものですね。

うまく接骨院を利用する

接骨院では、鎮痛剤は使いません。ですが、痛みをとります。
薬が使えないスポーツでの施術をまとめたのが、柔道整復術です。
冷却や手技を駆使して、痛みをとるのです。
サービスでシップを貼る場合もありますが、接骨院のシップには、NSAIDsが含まれていません。

腰痛やむち打ちの治療で、接骨院を訪れてみるのはどうでしょうか?

-健康&疾患

執筆者:

関連記事

インフルエンザのゾフルーザ

インフルエンザ新薬ゾフルーザとは?アレルギー・副作用など

目次1 インフルエンザ新薬ゾフルーザとは?1.1 先駆け審査指定制度とは?1.2 ゾフルーザの用法や効果1.3 ゾフルーザの薬価1.4 ゾフルーザの作用機序1.5 ゾフルーザの使用上の注意や副作用など …

においだま、臭い玉、臭玉

草玉・臭い玉・臭玉とは扁桃の陰窩の膿栓。取り方や予防など

目次1 臭い玉(においだま)、臭玉とは?1.1 臭い玉、臭玉の正体は?1.2 扁桃の陰窩にたまった膿栓1.3 膿栓の兆候1.4 膿栓(草玉・臭い玉・臭玉)の取り方1.5 膿栓を除去したい場合には?1. …

ドリエルの成分はレスタミンコーワと同じ。副作用に注目した薬

睡眠改善効果ドリエルはレスタミンと同じ成分で副作用に注目

睡眠改善薬のドリエルは、一時的な不眠の緩和に効果がある薬です。 第2類医薬品として市販されています。 このドリエルの成分は、アレルギーの薬である抗ヒスタミン薬のレスタミンコーワと同じです。 初期の抗ヒ …

高山病とバイアグラ

韓国大統領府も仕入れたバイアグラは高山病にも有効かもだが…

ファイザー社のバイアグラは、最初は、狭心症の薬として開発されましたが、ご存知のように、副作用が注目され、ED治療薬として売り出されました。 アメリカで発売された1998年当時、日本では未承認だったので …

眼瞼けいれんと眼瞼ミオキニア

そのドライアイは眼瞼けいれんかも!眼瞼ミオキニアとの違い

目次1 眼瞼けいれんとは?1.1 眼瞼けいれんは、瞼がぴくぴくするわけではない1.1.1 眼瞼ミオキニア1.1.2 顔面けいれん1.2 眼瞼けいれんとは?1.3 眼瞼けいれんの治療 眼瞼けいれんとは? …

検索

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク
error: Content is protected !!