目次
ミニだからこその活躍
ルンバにだってできないことはある
我が家では、掃除にルンバが大活躍してくれていますが、そんなルンバにもできないことはあります。
答えは簡単、ルンバが侵入できない場所の掃除です。
我が家では、その「ルンバが侵入できない場所」の代表が、「トイレ」です。
もちろん、ルンバが活躍している時に、トイレのドアを開け放っておけば、綺麗にしてくれる部分もありますが、便器の後ろなんかはルンバがどう頑張ってもたどり着けないわけでして。
だからと言って、その場所に埃が溜まらないかというと、めちゃくちゃ溜まるので、その部分は掃除機を引っ張り出してきて、ホースを短くしたうえでしゃがんで掃除をする、なんてことをしていました。
SNSで発見 クイックルミニワイパー
そんな時、SNSで多くの人が話題にしていた「クイックルミニワイパー」。
今や掃除道具の定番となっている「クイックルワイパー」のミニバージョンということ。
なんでも、トイレの床掃除に大活躍!とみなさんが大絶賛していたので、気になっていました。
ということで、今回購入してみることにしました。
クイックルミニワイパー
届きました。
パッケージからして、トイレ掃除をめちゃくちゃ意識してますね。
早速、開けて中身を取り出してみましょう。
- ヘッド
- グリップ部分
- パイプ部分
- トイレクイックル
- 説明書
が入っていました。
組み立ては、説明書を見たら簡単にできましたよ。(なんなら見なくても組み立てられるくらいです。)
ヘッドが想像以上に小さい!
我が家の年季の入ったクイックルワイパーと比べてみましょう。
かなりの差がありましたよ。
ヘッド部分もさることながら、長さも全然違いました。
確かに、ミニは狭いところでの使い勝手はよさそうです。
クイックルミニワイパーをトイレで使ってみた
では、トイレで実際使ってみましょう。
付属のシートを使いましたよ。まずは、シートを半分に切ります。
ヘッドは、このようにパカっと開くので、シートの取り付けも簡単です。
はい、準備完了です。
床を拭いていきますよ。
スイスイ。
あまり摩擦を感じることもなく、スイスイと拭くことができました。
ヘッドのカーブが、トイレのカーブに沿うような形になっているので、トイレ周辺を拭くのも簡単です。
そして、我が家のトイレの一番掃除しにくい部分にも、どうにかヘッドが入ることが分かりました。
ここ、一番奥だし、手で掃除するにもとても大変だったのですが、これで気軽に拭き掃除ができそうです。
この難関部分+トイレ裏を丹念に拭いた結果
う…なかなかの汚さになりました。
きちんと掃除しているつもりでも、できてなかったんですね。
ちょっと、力加減を間違えたのか、シート真ん中と角の部分が破けてしまってますね。
次回から、もう少し優しく拭くようにします。
この、汚くなったシートは、そのままトイレにぽいっとできます。
床掃除が終わった後、トイレ隅に置いても全く邪魔にならない所もイイ感じです。
床以外に壁や天井を掃除するときにも使える
今回は、床掃除のみでしたが、今度は壁や天井をクイックルミニワイパーで掃除しようと思っています。
トイレクイックルではなく、ウエスにクエン酸水を含ませて使おうと考え中です。