こた堂ブログ

ガジェット、健康、通販、家庭菜園など

整骨院・接骨院 腰痛

【腰痛】腰椎椎間板ヘルニアと加齢変性坐骨神経痛を考える

投稿日:

椎間板ヘルニアってどんな病気?

「ヘルニアで腰が痛い。」「いやー腰がヘルニアでさ。」
よく耳にするフレーズだと思います。

ヘルニアって何だろう

ヘルニアは、臓器などが「脱出・突出」した状態を表します。
体内のいろいろな部位で起こるのですが、一般にヘルニアと言えば『椎間板ヘルニア』を指して言われることが多いです。
他にも、鼠経ヘルニア、脳ヘルニアなどがありますが、医者やその患者でもない限り、あまり身近ではないかもしれません。
脱腸(だっちょう)もヘルニアの一つなのですが、普通は、「ヘルニアでさ」と会話の中ででてきたら、腰のイメージではないでしょうか。
もしかすると、こういう仕事をしているので、そう思うだけかもしれませんが。

椎間板ヘルニアってどんな病気なの?

1857年 Virchowが、腰痛、坐骨神経痛の原因が椎間板にあると考え、これをVirchow’s tumorと呼びました。
1916年 Elsbergが、臨床上、硬膜外腫瘍の一種と考え『chondramata』と名付けました。
1933年 Mixter とBarrによって、椎間板髄核の脱出『herniation』であることを証明しました。
症状は、主に腰痛坐骨神経痛があげられます。

坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛とは、「症状」の表現であり、病名ではありません。
椎間板ヘルニアなどで坐骨神経が圧迫されることによって生じる「神経痛」が坐骨神経痛になります。
痛みのほかにも、しびれなども感じる場合があります。

坐骨神経痛の症状を感じる代表的な部位は、おしり、太ももの裏・すね・ふくらはぎがあります。
また、症状がひどい場合は、脚の痺れが徐々に下まで伸びていき、脚の指先まで痺れる場合もあります。
一部分だけに痛みやしびれを強く感じる場合もあります。

ひどい場合には、痛みのため歩行が困難になり、足に力が入らなくなります。
そのため、足の太さが左右で変わるので、接骨院や整形外科では足の太さも検査項目の一つとなっています。

どんな事が起こっているの?

背骨は何個かの骨が積み重なってできています。
丁度缶詰の缶を積み上げて、その間にクッションが挟まっているような構造です。
このクッションが椎間板になります。

椎間板は、丈夫な繊維質の軟骨の中に髄核が入っています。
乱暴に言えば『あんぱん』です。
加齢などの要因によって、外側の弾力が無くなって、中身の餡が飛び出してきます。

ヘルニアの方向によって、後方ヘルニア、後側方ヘルニア、側方ヘルニア、前方ヘルニアなどに区分されます。
その中でも、後方ヘルニアが最も多く、部位では腰椎の4番5番間。5番仙骨間が多いです。
20~30代の男性に多いのですが、若年層にもまれにみられます。

このとびだした餡(髄核)が、脊柱管の中の神経を圧迫して、痛みやしびれが起こります。

ヘルニアがある=痛い ではない。

ウェイトリフティングをされている方が検査された際、ヘルニアや、椎骨の変性がかなりみられた事がありました。
しかし、彼には腰痛も坐骨神経痛の訴えもなかったのです

椎間板は年齢とともに変性していく

年齢とともに、椎間板の変性は徐々に進んでいきます。
どんな偉い人もお金持ちも平等です。
整形外科のえらい教授でも同じです。
加齢を止める事はできません。

年齢とともに、椎間板の変性により、坐骨神経痛がでやすくなります。

ただ、上手に付き合っていくことはできますので、ヘルニアの方も日々の生活の中での注意事項を守り、再発しないようにしっかり予防してくださいね。

-整骨院・接骨院, 腰痛

執筆者:

関連記事

松阪こた堂接骨院コンセプト

患者は心に串が刺さっている~松阪市の松阪こた堂接骨院のコンセプト

目次1 患者様は心に串が刺さっている~患者に寄りそう安心の松阪市の「松阪こた堂接骨院」のコンセプト&特徴1.1 接骨院と整骨院1.2 安心の「松阪こた堂接骨院」のコンセプト&特徴1.2.1 患者様は、 …

足首捻挫

捻挫はクセになるの?

関節って不思議ですよね。 人間と同じように動くロボットを作ろうとしても、なかなか同じような動きを再現するのは難しく、今現在開発されている二足歩行のロボットでも、動きがどこかギクシャクした感じになったり …

アーユルチェアの使い心地

腰痛対策で話題のayur chair(アーユルチェア)を使ってみた

目次1 ayur chair(アーユル チェアー)を導入してみました。1.1 荷物が届きました。1.2 組み立ては一人でも簡単です。1.3 組み立てです。1.4 早速使ってみます。1.5 少しシチュエ …

松阪市の腰痛

【松阪市・腰痛】腰痛克服に魔法はない!選ばれるのには理由がある!

目次1 腰痛克服に魔法はない。でも、松阪こた堂接骨院がある!1.1 松阪こた堂接骨院は、あなたと一緒に痛みとたたかいます。 一緒に、痛みを克服していきましょう。2 松阪市で真剣に腰痛と向き合いたい患者 …

整骨院、整体マッサージの服装は何が良い?

腰痛・四十肩で整体や整骨院に行く服装の7チェックポイント

接骨院(整骨院)に行くときに、どんな服を着ていけばいいのか迷いませんか? 基本的には、接骨院だからといって特別な服装は必要なく、どんな服装でも施術できます。 ただ、服装によって電気治療の電極がつけにく …

検索

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク
error: Content is protected !!