こた堂ブログ

ガジェット、健康、通販、家庭菜園など

アニメ・ゲーム

劇場版コナンゼロの執行人 4Dアトラクション執行上映が決定 

投稿日:

祝 名探偵コナンゼロの執行人再上映!

 

20184月に公開された「劇場版名探偵コナンゼロの執行人」の再上映が決定したとのニュースがありました。

このゼロの執行人は8月末時点での興収が87億円を突破する大ヒット映画となり、この映画を見て映画の主人公の一人、安室透のファンになった、いわゆる“安室の女“が沢山誕生しました。

上映が終了した後も、「まだまだ執行されたい!」と希望する声が多かったからか、今回再上映となったのでしょう。(※ゼロの執行人を観ることが「執行される」とファンの間では呼ばれていた模様)

 

上映開始は20181019日(金)から

 

再上映の期間は限定されており、20181019日からの3週間となっているようです。

しかも、今回の再上映はいわゆる普通の上映ではないのです。

今回は公式ホームページ曰く「4Dアトラクション執行上映」なのです。

劇場版名探偵コナンでアトラクション上映が行われるのは実は二度目で、一度目は劇場版第20作目の「純黒の悪夢(ナイトメア)」で、こちらにも今回の主人公の一人安室透が出ていました。

 

進化する映画

 

映画と言えば2D、平面スクリーンの中のストーリーを見るもの、だったのは今は昔。

2009年にジェームス・キャメロン監督の「アバター」が3D上映され、3D映画が一気に広まりました。

その後、4D4DXMX4Dなど続々と新しい映画が出てきました。

では、3D4D4DXMX4D、それぞれどう違うのかわかりますか?

 

3D

 

まず、3D

3D3D画像、立体画像、3D立体視とも呼ばれています。専用の眼鏡をかけることにより、平面に奥行きが加わったり、映像が立体的に見えたりします。

 

4D

 

次に4D4Dでは映画のシーンに合わせた「感覚」を体感できます。4D映画だと

1. モーション(座席が前後左右に動く)

2. 雨(雨が降っているシーンで本当に雨が降る)

3. ミスト(水しぶきや、霧、小雨などを感じることができる)

4. 風(劇場内にある扇風機で強い風を感じることができる)

5. エアー(風とは違いピンポイントな風圧が来る。銃弾が体をかすめたような感覚が味わえる)

6. 煙(火事や爆発などのシーンで煙が出る)

7. 香り(香りの演出がある)

8. バブル(泡が降る)

9. フラッシュ(雷などのシーンで実際に光る)

この9つのエフェクトを感じることができます。

 

4DX

 

そして、4DX4DXは上映システムのことを指しています。韓国のCJ 4DPLEX社が開発し、2009年より提供が開始されました。日本で初導入されたのは2013年で、名古屋の映画館でした。

4DXで体感できるエフェクトは

Roll (回転)

Sway & Twist (振動とねじれ)

Pitch (前後の揺れ)

Heave (突き上げ)

Back Shaker (背中の揺れ)

Bottom Shaker (下半身の揺れ)

Back Tickler (背中への感触)

Bottom Tickler (下半身への感触)

Face Air (風が顔にかかる)

Air Shots (風圧)

Water (水)

Rain (雨)

Scent (香り)

Warm Air (温風)

Wind (風)

Snow (雪)

Lightning (雷)

Rainstorm (嵐)

Fog (霧)

Bubbles (泡)

20種類です。

 

MX4D

 

そして、最後はMX4DMX4Dも上映システムのことで、こちらはアメリカのMediaMation社が開発し、2012年から提供が開始されました。日本での初導入は2015年のTOHOシネマズららぽーと富士見でした。

このMX4D4DXとは違い、TOHOシネマズの映画館でしか体験することができません。

MX4Dで体感できるエフェクトは

・シートの可動

・エアーブラスト (噴射)

・ウィンド (風)

・ウォーターブラスト (水しぶき)

・ストロボ (閃光:5色対応)

・シートホッパー (突き上げ)

・セント (香り)

・ランブラー (地響き)

・ネックティクラー (首元)

・レッグティクラー (足元)

・フォグ (霧)

・バックポーカー (背後)

12種類となります。

 

4DXMX4Dの映画を見るときの注意点

 

4DXMX4Dもどちらも映画上映中に座席が激しく動きます。

ですので、

・身長100cm未満の人は入場できない

・チャイルドシートを使うことができない

・子供を膝の上に載せての映画鑑賞はできない

・妊娠中、体調がすぐれない、車いすを利用している、心臓・背中・首・腰などに障がいがある、泥酔している人は専用シートで映画鑑賞ができない

・大きな荷物はあらかじめロッカーなどに預ける

など、色々なルールがあります。

詳しくは映画館のホームページか、4DXまたはMX4Dのホームページでご確認ください。

 

ゼロの執行人のアトラクション執行上映はどこで見ることができるのか

 

公式ホームページによると、2018918日現在、全国74の映画館で上映を予定しているそうです。

上映映画館はゼロの執行人公式ホームページ内で調べることができます。

すでにゼロの執行人を観た人はご存知とは思いますが、アクション満載の内容なので4Dで上映されたら物凄いことになること間違いなしですね!

 

原作者の青山剛昌先生も

4Dで安室の車の助手席に!?・・・・遠慮します()

とのコメントを出すほど。

4DXの劇場版コナンがどれだけすごいくなるのか、今から楽しみですね。

 

-アニメ・ゲーム

執筆者:

関連記事

β版をクリアした私が公式版ドラゴンクエストウォーク公開でも絶対に遊ばないと決めた唯一の理由

目次1 ドラクエウォークベータ版体験会に参加してクリアした2 ドラゴンクエストウォークは楽しすぎるのでゲーム中毒になってしまう3 ドラクエウォークは楽しすぎて危険4 危険だけどやってしまうドラゴンクエ …

ディズニーシー

2022年の東京ディズニーシー新エリアはアナと雪の女王、塔の上のラプンツェル、ピーター・パン

目次1 東京ディズニーシーに「アナ雪」「塔の上のラプンツェル」「ピーター・パン」の世界を再現した新エリア1.1 東京ディズニーシー面積が3割増える1.2 東京ディズニーシーに新しいホテルも1.3 東京 …

ポケモンGO たまに入れないジムの謎

目次1 地道に遊び続けているポケモンGO1.1 リリースからもうすぐ5年2 たまに起きる不思議な現象 ジムが反応しない2.1 まずはジムの説明から2.2 ある時はOK ある時はNGなジムがある2.3 …

名探偵コナン前売り券

名探偵コナンゼロの執行人 セブンイレブンで前売り券購入

残すところ一週間になりましたね! 真実を暴く者 vs 正義を貫く者 魂がぶつかり合う極秘任務ミステリー 目次1 劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」1.1 前売り券を買いました1.1.1 数量限定 グ …

続編アナと雪の女王2

アナと雪の女王2でエルサの彼女が決定か?エルサがLGBTがの可能性

目次1 アナと雪の女王の続編では、エルサに同性の恋人ができると噂されている1.1 アナと雪の女王とは?1.1.1 アナ1.1.2 エルサ1.2 アナと雪の女王の音楽1.2.1 Let It Go(レッ …

検索

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク
error: Content is protected !!