こた堂ブログ

ガジェット、健康、通販、家庭菜園など

松阪市観光

【松阪市】自然食品・有機米 かねこやの完粒食パン【口コミ】

投稿日:

自然食品・有機米 かねこやの完粒粉食パン

今回は松阪こた堂接骨院骨折でいらっしゃった患者様が『美味しいから、いっぺん食べてみて』とお勧めしてくださった、松阪市新町にある
自然食品・有機米 かねこやさんの完粒紛食パンのご紹介です。

自然食品・有機米 かねこやは新町にある自然食品のお店です。

自然食品・有機米かねこやは新町2丁目、松阪駅から駅前通りを650m程進んだ場所になります。
店舗は丁度たいやきわらしべの向かい側位になります。

かねこやは元々江戸時代の終わりから営業しているお米屋さんなのですが、自然食品のお店も昭和47年から営業しているそうです。
医食同源をモットーに、拘りの食品が並んでいます。

自然食品オーガニック食品やお菓子の通販・販売店としてのみでなく、インターネット通販にも力を入れているお店です。

で行く場合は店舗の2件程先の駐車場に2台分のスペースが有ります。

松阪市新町は、かねこやの他にも天むす千寿、1010banchi、本居宣長・春庭墓などもある町です。かねこやで買い物をした後、食べ歩きや史跡散策も楽しめます。

 

週2日限定販売の人気商品 完粒粉食パン

件の食パンは、水曜日と金曜日に限定販売されていて、毎回すぐに売り切れてしまう人気商品だそうです。
材料に、北海道産小麦粉、三重県産完粒粉(小麦粉)、粗糖、自然塩、カホクなたねサラダ油、ホシノ酵母を使用しており、保存料、香料を使っていない、小麦本来の味と香りを味わえるかねこやオリジナルの食パンとなっています。

完粒粉ってなんだろう?

使用されている”完粒粉”。あまり聞きなれない言葉ですよね。普通の小麦とどう違うのでしょうか。

通常、小麦粉は小麦の胚乳部分だけを使用し粉としますが、完粒粉小麦の表皮、胚芽、胚乳を使用、つまり小麦を丸ごと粉としたものなのです。お米でいうと玄米の状態を加工した感じでしょうか。
薄力粉と比較してもビタミンB1などの含有量が高く、食物繊維や鉄分も3倍ほども多く含んでいます。

つまり、普通の小麦粉より栄養価が高いものが完粒紛なのです。

完粒粉食パンを食べてみる

完粒紛の食パンは一斤半で販売されています。

完粒粉を使用していますので、見た目は市販の食パンのように断面が真っ白ではなく、少し褐色がかった感じの色になっています。
口に入れるとふぅわりと小麦のいい香りがひろがります、食感はもっちもち。ものすごくしっかりとしていて食べ応え十分です。
毎日安心して食べられるパンを目指して作られた無添加のオリジナルパンですから、お子さんも安心して食べられますよ。

すぐに食べられない時は冷凍保存も可能です。解凍しても美味しくいただくことができます。

ぜひ一度このかねこやオリジナル全粒粉食パンの美味しさを味わってみてください。

-松阪市観光

執筆者:

関連記事

【松阪市】遊べて学べる!中部台運動公園

小さい子供がいると、公園に行く機会が増えますよね。 私は、子供のころから、同じ松阪市に住んでいるため、自分が子供のころに遊んだ公園に、あらためて自分の子供と行くことが多くなってきました。 今回遊びに行 …

松阪牛祭りも行われる 松阪農業公園ベルファームってどんなところ?

子供にとって、お出かけする場所は遠くなくっても構わない! 思い切り遊べる場所にお出かけしたら、それだけで大満足ですよね。 と、いうことで、松阪市にある松阪農業公園ベルファームに行ってきました。 目次1 …

松阪駅から徒歩2分、松阪シティホテルに泊まってみました

目次1 近すぎて泊ったことはないホテルに泊まってみよう 第2弾 松阪シティホテル編1.1 松阪シティホテルはどこにあるの?1.2 松阪シティホテルにチェックイン1.3 松阪シティホテルの客室1.4 松 …

松坂城址

日本100名城スタンプラリーで松阪市の松坂城址に行って花見

目次1 日本100名城スタンプラリーに松阪市の松坂城址も選ばれている1.1 歴史ブーム1.2 日本の名城100選1.3 名城100の中の松坂城址1.4 松坂城址は花見の名所1.5 松坂城址への行き方1 …

古き良き昭和感とおいし料理が堪能できる 料理旅館小西屋

目次1 古き良き昭和の香りがあふれる小西屋旅館1.1 小西屋旅館は、和風オーベルジュ!1.2 宿泊予約はネットから1.3 想像以上の昭和感1.4 さすが料理旅館!朝食のおいしさにびっくり1.5 大満足 …

検索

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク
error: Content is protected !!