こた堂ブログ

ガジェット、健康、通販、家庭菜園など

健康&疾患

逆プラセボ効果とかマイナスプラセボ効果は、ノセボ効果という名前があった

投稿日:

テレビからも花粉が飛んで、アレルギー発症!マイナスプラセボ効果とは?

病は気から

昔から、「病は気から」と言います。
治ると思っていれば、病が軽くなったり、治ることもあるのです。

プレセボ効果とは?

プレセボ効果とは、プラシーボとも言われます。
実際には何の効果もない薬でも、効くと信じて使うと身体に何らかのプラスの効果が表れることがあります。
これをプラセボ効果と言います。
つまり薬理効果が実証されているわけではないのに、思い込みにより、精神的な安心感が身体に効くのです。

薬の開発にもプラセボ効果を考慮している

プラセボ効果があるので、薬の治験では必ず二重盲検法で行います。
新しく開発した薬だけで効果を判定すると、信じた患者の症状が軽快する可能性があるのです。
なので、健康な人や患者に偽薬と本物を2種類使って、効果の違いを判定する必要があるのです。

癌が治る

癌でも、希望を持って笑って過ごすと治るとまでいうのは言い過ぎですが、小さくなったとか余命が伸びたとかも聞いたりします。
これもプラセボ効果の一種ですね。

信じる者は救われる

おみくじが大吉で「病が治る」って書いてあって、気分が良くなるのは、プラセボかな。
壺を買えば、病が治るというのはどうでしょう?
本当に治れば、プラセボなんでしょう。
ただ、さすがにありえなさ過ぎて、犯罪の臭いすらします。

信じる者は救われるという言葉もあります。
でも、信じすぎて、詐欺や悪徳商法などの犯罪に巻き込まれないようにしてください。

整体もプラセボの一種

腰痛や肩こりが、整体で楽になるのはわかりますよね。
でも、花粉症はどうでしょう?
「花粉症」とのぼりを立てている整骨院を見たことがあります。
そりゃないだろう!とも思ったのですが、プラセボという意味では間違いではないのかもしれません。
花粉症でつらい体をリラックスさせるという意味だったのかもしれませんが。

プラセボを考えると、整形外科で治らない疾患も接骨院や整体で楽になることもあります。
でも、さすがに、1回の施術で整形外科で治らなかった○○が治ったとか、宣伝するのはどうかと思います。
法律にも違反していることになりますしね。
患者様は信じて行きます。すると楽になる人もでてきます。
そういった面では、宣伝から、治療が始まっているんですよね。

マイナスプラセボ効果もある

プラセボの逆もあります。
つまり、何の効果もないはずのものが、身体に悪く働くこともあるのです。

テレビドラマで、出血してないのに、水を流して、血が出てると思わせて、死亡させるというトリックをしてました。
これも、一種のマイナスプラセボですよね。

体に悪いものを食べたと思ってしまうと、お腹を壊したり、気分が悪くなったりします。
夏になると牧草の関係で牛乳の味が変わります。
その牛乳を飲んだときに、牛乳が腐っていると思ってしまい、気分不良になる児童生徒がたくさん出たことがあります。
集団食中毒とも思われたのですが、実際には、気分的なものでした。
これも、マイナスプラセボですよね。

そして、テレビで花粉の情報をするだけで、花粉症が始まる人もいるようです。
これもマイナスプラセボ効果ですね。

また、厄介なのが薬の副作用です。
ジェネリックが嫌や人にジェネリック医薬品を処方すると、副作用が出たということがあります。
副作用の説明をすると、その副作用を発症しやすくなります。

このマイナスプラセボ効果の事を、ノセボ効果またはノシーボ効果と言います。

-健康&疾患

執筆者:

関連記事

眼瞼けいれんと眼瞼ミオキニア

そのドライアイは眼瞼けいれんかも!眼瞼ミオキニアとの違い

目次1 眼瞼けいれんとは?1.1 眼瞼けいれんは、瞼がぴくぴくするわけではない1.1.1 眼瞼ミオキニア1.1.2 顔面けいれん1.2 眼瞼けいれんとは?1.3 眼瞼けいれんの治療 眼瞼けいれんとは? …

しゃっくりの止め方

確実に止める自己流のしゃっくりの止める方法

目次1 しゃっくりの止め方1.1 しゃっくりはなぜ出るのか?1.2 しゃっくり種類1.3 しゃっくりの止め方は? しゃっくりの止め方 会議中や授業中、電車の中などで急にしゃっくりが出始めてちょっと恥ず …

腎臓結石排出には…ジェットコースターが効く?!

目次1 腎臓結石ってどんな病気?1.1 腎臓内にあれば放置されがちな腎臓結石1.2 そもそも尿路結石って?1.3 経験談はこちら1.4 結石の痛みは尿管の痙攣が原因1.5 結石の予防はどうしたらいいの …

足指のタコや魚の目の予防と治療には五本指ソックスが効果的だった

目次1 五本指ソックスは足の指にいい!1.1 タコや魚の目が足にできる理由1.2 自分にできるタコや魚の目はどの原因なのか?1.3 クッションの代わりに五本指ソックス1.4 経過観察を続けてみる 五本 …

大腸内視鏡検査の事前準備が以前と比べて天国だった!

目次1 健康診断の結果 要精密検査の項目が・・・1.1 健康そのものと思っていたのに1.2 引っかかったのは便潜血1.3 大腸の精密検査は2種類2 消化器内科を受診してびっくり2.1 大腸内視鏡の予約 …

検索

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク
error: Content is protected !!